2017年01月31日
毎年開催しております食品表示に関するセミナーについて、 本年は会場を下関に移し下記要領にて開催致しました。
多数の方にご出席いただき、誠にありがとうございました。
今年は食品表示専門のコンサルタントをお呼びして 、食品表示作成上の実務の重要ポイントを説明していただきました。
食品表示ラベルを作られる実務者の方には、非常に参考となる内容が含まれておりご参加いただいた方からのご好評もいただいております。
今後も、山口県予防保健協会 食品環境検査センターは、食品検査受託機関として食品事業者様のお役に立てるよう、精一杯のサービスを提供させて頂く所存でございます。
今後とも、何卒よろしくお願いいたします。
【主催】(公財)山口県予防保健協会・山口県・下関市
【日時】平成29年 1月27日(金) 講演:13:30~16:00 開場13:00
【会場】DREAM SHIP(下関市生涯学習プラザ)
【プログラム】
①食品表示法によって見直しをしなければならない点
講師:山口県 環境生活部 生活衛生課
②表示ミスを防ぐための食品表示実務の大切なポイント
~原材料企画書確認からの食品表示作成、パッケージデザインチェックまで~
講師:株式会社ラベルバンク 代表取締役 川合 裕之
③質疑応答・補助金等のお知らせ
【参加費】無料